らでぃっしゅぼーやオリジナルの3種類の出汁
らでぃっしゅぼーやのお試しセットには、3種類のブイヨン・だしセットが入っています。
- 野菜ブイヨン
- チキンブイヨン
- 和風顆粒だし
この中でどれか一つを常備するとしたら、洋にも和にも使いやすい野菜ブイヨンがおすすめです。
お湯に溶かしてそのままスープにもできますし、クリームシチューやポトフなどで味の深みを出したいときに加えたり、またチャーハン、ピラフなどのごはんものにも使えます。
らでぃっしゅぼーやのチキンブイヨンも顆粒状で同じく使い勝手が良いですが、野菜ブイヨンの方は動物性素材不使用なので、プラントベースなライフスタイルの方にも安心して使えます。
らでぃっしゅぼーやの野菜ブイヨンの素材や栄養成分について
原材料 | 食塩(国内製造) ※まろみのある天日塩を使用 砂糖(さとうきび)※国産さとうきび原料を使用 酵母エキス オニオンパウダー ※国内産玉ねぎを使用 マッシュポテトパウダー ※国内産じゃがいもを使用 醬油(小麦・大豆含む) ※国産丸大豆と国産小麦を使用 馬鈴薯澱粉 人参パウダー(人参) ※国内産人参を使用 揚げニンニク(にんにく、米油) ※青森産にんにくを使用 コショウ |
含有アレルギー物質(特定原材料に準ずるものを含む) | 小麦・大豆 |
販売者 | オイシックス・ラ・大地株式会社 東京都品川区大崎1-11-2 |
加工者 | 株式会社柳風水野商店 愛知県丹羽郡大口町二ツ屋1-97 |
エネルギー | 10Kcal |
たんぱく質 | 0.4g |
脂質 | 0.02g |
炭水化物 | 2.1g |
塩分相当量 | 2.29g |
素材の野菜は国産を使用し、揚げにんにくに使う油も米油を使用するなど、素材にこだわっています。
らでぃっしゅぼーやの野菜ブイヨンを手に入れるには?
らでぃっしゅぼーやの定期お届け限定商品なので、らでぃっしゅぼーやに入会して、何らかの定期お届けを申し込まないと注文できません。
らでぃっしゅぼーやの野菜ブイヨンはひと箱100gで税込993円です。
箱を開けると、5g入りのパックが20袋入っています。
一度開封すると早めに使い切ったほうが良いです。スープにする場合は250㏄に一袋が目安で、およそ2人分になります。
らでぃっしゅぼーや 4週間トライアルを申し込むらでぃっしゅぼーやの野菜ブイヨンのおすすめの使い方
クリームシチュー
市販のルーを使わないでシチューを作りたいときのあと一味に。コンソメ代わりの野菜ブイヨンですね。
じゃがいも、たまねぎ、にんじん、ブロッコリー、肉(豚、鶏、牛なんでも)などを、カレーを作る要領でカットする。
たまねぎから炒めて、しんなりしたら肉を炒め、火を通したらじゃがいも、にんじんを入れ、薄力粉大匙2をふりかけて炒める。粉がなじんだら水1カップを入れて15分くらい煮る。じゃがいも、にんじんが柔らかくなったら、ブロッコリー、牛乳1カップ、野菜ブイヨンを入れて弱火で3分くらい煮込む。
フライドチキン
肉に下味をつけるのはから揚げ。見た目は似てるけど衣に味をつけるフライドチキンというものをやってみたい!
袋の中に薄力粉半カップ、片栗粉半カップ、野菜ブイヨン5gを入れて混ぜておきます。
鶏もも肉2枚をひと口大に切って、袋の中にいれてよく揉み込んで揚げます。
鶏もも肉のほか、鳥の手羽元でもよい。
そのままスープ
お湯250㏄に1袋5gが標準です。
カットわかめ、ねぎの小口切り、コーン、卵があれば溶いてかきたまスープ。
余ったそうめん、ごはんなど、具はあり合わせでなんでも。
塩焼きそば
これがあればソースを使わずに焼きそばを作れます。
麵2玉につき1袋5gを大匙2~3の水で溶いておきます。フライパンで肉、野菜をあらかじめ炒めておいて皿にとっておきます。麵を炒めてほぐしてから肉、野菜を戻し、最後の味付けでソースの代わりに使います。
野菜はキャベツ、もやし、長ねぎ、小ねぎ、ピーマン、白菜など。なんとなく青・白っぽい野菜で作りたい。
肉類は、豚小間、豚バラ、ハム、なると、えび、など茶~ピンク色っぽいものが個人的な好みです。
まとめ
らでぃっしゅぼーやの野菜ブイヨンは、本当に動物性食材を使用せず、化学調味料も加えずに作られた、安心の調味料です。
顆粒状で水分に溶けやすいのも便利です。あるいは水で溶かさず、スパイス的にふりかけても使えます。
専用のシチューの素やソースの買い置きがなくても、らでぃっしゅぼーやの野菜ブイヨン一つでちゃちゃっとクリームシチュー、塩焼きそばなどが作れちゃいます。
これひとつで汎用性があって、食卓に変化をつけられる。とても便利なアイテムだと思います。
らでぃっしゅぼーやのお試しセットでも付いてくることがあるので、是非チェックしてみてください。
らでぃっしゅぼーや 有機・低農薬野菜、無添加食品の宅配サービス